youkoseki.com

冬のブルゴ

 冬になった。今年は寒さが一段と厳しく、毎日雪ばかり。村の道という道は雪に埋め尽くされ、外を歩くのもままならない。俺達は冬になるといつも家へ籠もり、じっと寒さをしのぐ。狭い部屋には満足な暖房器具もなく、使い古した毛布だけが頼り。食べるものと言えば買い溜めた缶詰ばかりだ。冬のあいだ、俺達は誰にも顔を合わせず、髪も切らず、髭も剃らず、時折なんとか湯を沸かしして風呂に入る。照明が切れたりすれば、あとはもう夜は闇だ。でも、そう悪いことばかりじゃあない。なにしろ俺達にはブルゴがある。ブルゴがあれば冬は悪い季節じゃない。みんなが待ち望む、幸せな季節だ。そもそもブルゴのために、俺達は家族や仕事を捨てこの村に集まってきたのだから。

 

 毎年、山のもみじが赤く染まりはじめるころ、俺達はそわそわとブルゴのことを考えはじめる。誰も話題にはしない。待ち切れなくなるからだ。ただじりじりと、その日が来るのを待つ。そうして十二月になると、まだ本格的に寒くなる前から仕事を辞めるやつらが現れ、村から徐々に人影が消える。言うまでもなく、食糧と水は十分に確保しておかなきゃならない。燃料もだ。雑貨屋の武井さんは元相撲取りで、いつも辛抱強く冬の本格的な到来まで店を開けてくれている。街の守り手だ。俺達は武井さんが入荷した食べ物や飲み物を片っ端から買い漁っていく。誰だってブルゴの最中に餓死や凍死の目には遭いたくない。たしかに、最悪な死に方をする人間は毎年現れる。でもそれはなんの慰めにもならない。

 

 人が外からいなくなるのにあわせて、ブルゴには人が集まりはじめる。はじめは静かに、ばらばらに。村に来たばかりの奴も、もう何年も住みついた奴も、慣れるまではそっとブルゴの中を歩き、それぞれが好きな場所を見つけようとする。しかしいつしか村の全員が集まり、ブルゴは世界のどこよりも賑やかな場所になる。そこでの俺達は普段よりずっと陽気で、大胆だ。人を見かければ声をかけ、ちょっとしたことでも誉めあい、文句があれば臆することなく言う。話題の大半はこの一年に起きたいろいろなこと。嫌なやつのことは隣にいようがお構いなしに言いたい放題、あることないこと自慢も言いたい放題だ。

 

 ブルゴでは誰もが名前を失う。だから日頃の気兼ねなく好きなことを言えるのだ。時に俺達の言い合いは熱くなりすぎる。でもそれが冬の暖をとる秘訣でもある。薄汚れた毛布をかぶり、寒さで体を震わせながら、にやにや笑みを浮かべる。それがブルゴを堪能する方法だ。もちろん他の人間が家でどのようにブルゴを楽しんでいるか、直接見たわけじゃない。ただ俺達は知っている。

 

 俺達はみんな知っている。ブルゴで名もない一員として生きる姿こそが本当の俺達なのだと。名前は俺達に与えられたラベルであって、外ではそのラベルの通りに生きなければいけない。俺達はブルゴに辿りついてようやく解放される。ブルゴで考えるべきことは、自分の幸せだけ。誰もが貪欲に幸せを目指すから、ブルゴは幸せな場所なのだ。

 

 冬が終わればブルゴは終わり。俺達はまた外へ出る。みんなの家を周り、冬のあいだに死んだ者達を墓に埋める。今年は雑貨屋の武井さんが凍死していたので、俺達は彼の巨体を埋めるためにいつもより深い墓を作らなければならなかった。太陽が暖く俺達を照らす。みんなは伸び放題になった髪や髭を笑いあい、床屋の前には行列ができる。そしてこそこそと仕事をはじめ、また冬をやりすごすための金を稼ぐ。夏には街からブルゴ目当てに新しい仲間がやってくる。つまらない毎日の繰り返し。それでも、また冬にはブルゴがやってくる。

 

2011/03/08 - 2011/03/17

ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加

この文章は小関悠が書いた。特に明記のない限り、この文章はフィクションであり、私と関係がある、もしくは関係のない、組織や団体の意見を示すものではない。

星新一賞入選のロボット子育て小話「キッドイズトイ」はAmazon Kindleにて100円で販売中。

その他のテキスト

Love of my Life
人は死に直面し、はじめて愛を知るという。駅で倒れた僕が病院に運ばれ余命一月と聞かされたとき、頭に浮かんだのは彼女のことだった。おかしなことだ。彼女とはもう長いいあいだ会っていなかった。最後に話をしたのは十年以上前、いや、ちょうど二十年前になる。それなのに他の誰でもなく、彼女が、彼女の顔が、彼女の言葉が、はっきりと僕の記憶に甦ってきた。今日まで結婚もせず、もちろん子供もおらず、両親は十年以上前に亡くなり、妹とはめっきり疎遠になっていたから、もしかしたら僕にはこういう時に思い返せる人間が彼女しかいなかったのかもしれない。それでも、誰も思い浮かばないよりはずっと良かった。……

クレバーワールド:メトロのマリ
本日のブラックアウト確率は午前午後ともに30%と、若い男性の予報士が言った。エビル社が新しいクレバーゲームをローンチするため、その人気次第でクレバーネットが不安定になるという。……

あの世へ
三途の川の橋渡しが破綻した。格安航空会社が直通でこの世とあの世を結ぶようになったからだ。運賃はわずか三文。橋渡しの半額である。死ぬ三か月前までに予約しておけばさらに割引されるらしいが、残念ながら私は急な死亡だった。まあ、たいていのビジネスパーソンは生前のマイレージを使うことになるだろうから、価格は問題ではない。私もちょうど今月で期限がきれるマイレージがあったので、これ幸いとさっそく航空券を購入してみた。ちなみに橋渡しがなくなった以上、航空券を買う経済的余裕のない場合はカヤックを漕ぐしかないそうだ。……

本の復活
神保町の路上に行列ができている。数百人、いや、千人以上いるのだろうか。なにしろ交差点の向こう側まで延々と人の波が続き、どこで途絶えているのか分からない。狭い歩道からはみ出さないよう警官まで出動して整理にあたっているが、割り込んだやら割り込まれたやら、各所からいさかいの声があがっている。並んでいるのは男性、それも白髪まじりのご年配が大半だ。……