youkoseki.com

2021年だから人類はHTMLを手打ちしろ

新しい年だ。人並に新しいことを始めようなどと考える人もいるだろう。しかし、なにを始めればいいのか? 僭越ながら一つ提案をさせてもらえるなら、私はこう言いたい。HTMLを手打ちしろ。ハイパーテキストマークアップランゲージを学べ。なぜなら、個人がコツコツとタグを手打ちしたウェブページには暖かみがあるからだ。

 

私は中学一年生のとき、はじめてパーソナルコンピュータを買ってもらった。中学受験がうまくいったら買ってもらえるという約束で、受験には失敗したのだが、買ってもらったのだ。中学時代、ほとんどずっとパソコンと向かいあっていたが、CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを書き換えてメモリ残量の上下に一喜一憂していた記憶しかない。あとA列車で行こう4や、ルナティックドーンのようなアートディンクのPCゲーム。Windows 3.1。

 

高校生になった。Macを手に入れて、プログラミングの一つでも学ぼうと思った。ゲームで遊ぶだけではなく、ゲーム開発をやるのだと。分かりやすそうな本を買い、コンパイラを買って(!)、C言語の勉強をした。ポインターは騙し騙し理解したが、メモリ管理のことはまったく分からなかったので諦めた。

 

そのころMacPowerという雑誌を購読しはじめ、どうやら巷ではインターネットというのが流行りはじめているのだと知った。パソコン通信にはずっと興味があったのだが、電話代がかかるので、親の承諾が下りなかった。しかし、今は定額で通信できるテレホーダイというものがあるそうじゃないか。

 

インターネットではウェブページというのが作れるそうである。HTMLという言語を学べば良いという。私は雑誌の付録CD-ROMに入っていたMosaicをインストールし、雑誌に書いてあるままにHTMLを手打ちした。ウェブページができた。この感動が伝わるだろうか? 文字を大きくしたり小さくしたりできる。色もつけられる。画像も貼り付けられる。最高だ。HELLO WORLDのために四苦八苦していた、これまでのプログラミング言語はなんだったのか。

 

インターネット接続の許可が下り、プロパイダと契約をして、自分のウェブサイトを作った。大学生になって自分のクレジットカードができると、ドメインをとった。それから二十年あまり、一度だけドメインの引っ越しをして、今も自分のウェブサイトを運営している。

 

自分の書いたショートショートがちょっと話題になると、ツイッターでこんな風に言われることがある。「この時代にこんなウェブページがあるとは」。広告もない、アクセス解析もしていない。現代のロストテクノロジーかのような扱いである。何の先端技術も利用していないが、だからこそブラウザでは一瞬で読み込める。ちょっとしたviewport設定のおかげで、スマートフォンでもそのまま読める。どのOSでもどのブラウザでもだいたい読めるだろう。生まれながらにレスポンシブルだ。

 

でもこれはロストテクノロジーではない。あなたにも作れる。なんの知識もなかった高校生時代の私が作れたように、簡単に。

 

二十年以上のあいだ、ネットサービスの栄枯盛衰を見てきた。Geocitiesのような無料ページは軒並閉鎖された。ブログブームは去り、多くのサービスプロパイダが消えた。利用規約が変わったり、運営企業が変わったり、有料になったりするサービスを見てきた。コンテンツの引っ越しを繰り返す人達は少数で、多くの貴重なウェブサイトはただ消えていった。エクスポート機能もないような閉鎖的プラットフォームにせっせと投稿するような間違いを、人はなぜ何度も繰り返すのか?

 

デジタルコンテンツは永遠というのは甘い幻想だった。今やユーザが望んで24時間で消えるコンテンツを生成する時代ではあるが。もし永遠を望むなら、少なくとも自分が生きているあいだの永遠を望むなら、なぜ自分でウェブサイトを作らないのか。

 

CGI、jQuery、node.js、Vue、知らねえ。HTMLを手打ちしろ。ライブラリのバージョンアップに一喜一憂する必要もない。静的ウェブを作れ。セキュリティの心配はない。手打ちが面倒になったら、私のように、PerlのHTML::Templateを使え。フォントの色も変えられないnoteで妥協するな。markdownで省エネを考えるな。HTMLは自由だ。PVなんか知らねえ。みんな自分の城を建てろ。好きに画像を貼り付けろ。自由にリンクを貼れ。ウェブページはもっと自由だったじゃないか。あなたが自分でタグ打ちをする限り、インターネットはあなたのものなのだ。

 

私は今年こそUnityの勉強をします。

 

2020/12/10 - 2021/01/01

ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加

この文章は小関悠が書いた。特に明記のない限り、私と関係がある、もしくは関係のない、組織や団体の意見を示すものではない。

その他のコラム

医療テックユニコーン「セラノス」の興亡を描く"BAD BLOOD"が面白しんどい
"BAD BLOOD シリコンバレー最大の捏造スキャンダル 全真相"はセラノスという医療テックベンチャーを取り上げた本である。……

キャンセル・カルチャーをキャンセルせよ
毎日なにかが炎上している。……

GoToEatで悶えて消えろ
理由があって明日のディナーを先月中に予約していたのだが、GoToEatがはじまってポイント付与の対象になったらしく、しかし事前に予約していたぶんは対象外であるため、予約はキャンセルして再度同じプランを予約することでポイントが貰えるよう状況であり、なにぶん明日のことなのでキャンセルは電話で依頼する必要がある一方、GoToEatの対象にするためにはレストラン側で操作もできず、オンラインであらためて予約する必要があり、しかしながらオンライン上では明日の予約は埋まっているので、電話でキャンセルしてオンラインで予約枠が復活したのを確認してから再予約をしなければならないが、その手続きをしているあいだに他の人に予約される可能性があって、GoToEatはカフカ的で最高!……

Factorioという、仕事以上の仕事をしたい人のための仕事について
世の中にはたくさんの面白いゲームがある。特にPCゲームの世界では、毎日のように話題の新作ゲームが発売され、しょっちゅう無料で配布され、ライブラリに積み上げられていく。2020年はPCゲーマーにはゲーム天国、あるいはゲーム地獄である。……